このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログインID
パスワード
文字サイズ
ふつう
大きめ
サイトマップ
アクセス
サイト内検索
利用案内
本・資料を探す
施設情報
イベント情報
こどもページ
トップページ
>
ジュニア司書について
> ジュニア司書の本の紹介
貸出カードのつくりかた
借りるとき・返すとき
貸出冊数・貸出期限
本の予約について
インターネット予約について
Myライブラリの使い方
読書通帳
リクエストサービス
レファレンスサービス
CD・ビデオの視聴
図書館資料のコピー
インターネット検索用パソコンの利用について
ヤングアダルトコーナー
特殊コレクション
真桑文楽資料
能郷の能・狂言
数学のまちもとす
小さなお子様連れのかたへ
ブックスタート
にこにこバッグについて
大きくなあれ(幼年親子向けだより)
ジュニア司書について
ジュニア司書の本の紹介
本・資料を探す
詳しく探す
貸し出しランキング
予約ランキング
Myライブラリ
ログイン
利用状況
パスワードの変更
メールアドレス登録・変更
インターネット予約
開館カレンダー
図書館の選択
ほんの森
根尾図書室
本巣図書室
糸貫図書室
カレンダーを見る
ジュニア司書の本の紹介
ジュニア司書の本の紹介
検索
1
2
次
並べ替え
新着順
入力順
本のタイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件
本のタイトル
『こんぴら狗』 今井恭子/作、絵、くもん出版/刊
紹介文
江戸時代、商人の娘・弥生の愛犬・ムツキが金毘羅さんにお参りに行く。道中ムツキが様々な人と出会い、助けてもらい、分かれていくところに心がほっこりします。「別れあれば出会いあり」春にぴったりなお話です。
紹介者
真正中学校1年 Tさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『54字の物語』シリーズ 氏田雄介/作、PHP研究所/刊
紹介文
このシリーズは、究極の短編小説です。
1冊に90作ほど作品がありますが、どれも最後まで結末が分からなくてとても面白いです。ふつうのものもあれば、歴史に関する『史』や、怪談が集められた『怪』もあります。
紹介者
外山小学校5年 Uさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『ふたりはともだち』 アーノルド・ローベル/著、三木卓/訳、文化出版局/刊
紹介文
みなさんは友だちがいますか?この本では、友だちと春を楽しんだり、長いこと2人でお手紙が来るのを待ったりしているお話です。みなさんも、かえるくんとがまくんといっしょに春をまんきつしましょう。
紹介者
土貴野小学校6年 Kさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『放課後ミステリクラブ』シリーズ 知念実希人/著、Gurin/絵、ライツ社/刊
紹介文
この本は三人の小学生が学校で起こる事件を解決していく本です。見どころは美鈴ちゃんが運動神経を活かして木を登ったり、天馬君が謎をどんどん解いていくところです。小学生中学年以上の人におすすめです。
紹介者
一色小学校5年 Mさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『ランドセルの春休み』 村上しいこ/作、長谷川義史/絵、PHP研究所/刊
紹介文
もし、いつも使っているものが急に手や足をはやしてしゃべりだしたらどうしますか?この本では、ランドセルが春休みをとって、男の子とお出かけに行きます。私だったら図書館へ行って、大好きな本とおすすめの本について話してみたいです。みなさんなら、どんな物とどこへ行ってみたいですか。
紹介者
土貴野小学校5年 Oさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『昔話法廷 Season2』NHKEテレ「昔話法廷」制作班/編、オカモト國ヒコ/絵、イマセン/法律監修、伊野孝行/絵、金の星社/刊
紹介文
ムカシバナシの舌切りスズメや浦島太郎は知っていますよね。この話はあのNHKでも放送されている昔話の裁判のお話です。自分の舌を切ったおばあさんを殺そうとしたすずめは有罪か無罪か?決めるのはあなたです。
紹介者
真桑小学校5年 Hさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『絵で見て楽しい!はじめての和の音楽』 上野哲生/作、すばる舎/刊
紹介文
この本は、和の楽器や歴史について書かれています。今までは吹奏楽やオーケストラなどのジャンルが好きだったけど、この本を読んで和の楽器ってどういう楽器や歌があるのか調べるようになりました。
紹介者
席田小学校6年 Oさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『旅する54の物語』 氏田雄介/作・武田侑大/絵・PHP研究所/刊
紹介文
北海道から沖縄県までの47都道府県の観光スポットが書いてあります。なので、旅へ行ってなくても実際に行ったような気持ちになれます。それに都道府県の勉強にもなるのでぜひ読んでみてください。
紹介者
弾正小学校5年 Uさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『空港の秘密』 大月ナナ/作、Gakken/刊
紹介文
みなさん、飛行機に乗って旅行に行ったことはありますか?行ったことがない人も、ハネタンといっしょに空港の人気スポットやおもてなしや安全について知ることができます。ハネタンと空港の探検へレッツゴー。
紹介者
真桑小学校6年 Sさん
|
詳細を表示
本のタイトル
『いのちをいただく みいちゃんがお肉になる日』 内田美智子/作、講談社/刊
紹介文
この本は、坂本さんという人が食肉センターで働いている話です。この本を読むといのちと食事の大切さがわかり、とても感動します。
紹介者
真正中学校 1年Mさん
|
詳細を表示
1
2
次
並べ替え
新着順
入力順
本のタイトル順
1件
5件
10件
20件
50件
100件